ブラックバード車検 [CBR1100XX]


先日に引き続き、またしてもOBさんに今度はブラックバードの整備をお願いしました。

整備個所はリアブレーキキャリパーです。

後輩を連れてご自宅へ伺います。
DSCN3025.JPG

奥にみえる黄色いバイクはCBR600F4iロッシカラーです。

YOIKOのOBさんが手放されるということで、
興味を持った後輩を連れて現車確認に来ました。

まぁ状態は...素人目に見てもなかなか...きてるな、と(笑

ですが、前向きに検討しますと言った後輩もいたので、
どうなるんでしょうね。


作業の方はというと、
DSCN3026.JPG

タイヤを外さないとキャリパーが外れない鬼仕様です。

DSCN3027.JPG

ピストンは3つ。
両側がリアで、真中がフロント...だったかな?
前後連動ブレーキなので複雑です。

DSCN3028.JPG

本当に丁寧に作業していただきました。
今の僕には絶対にできません。
そのうち出来るようになりたいんですが...

DSCN3029.JPG

こんなに薄くなってました。
これでしばらくは安心です。

エア抜きも入念にやっていただきましたが、
翌日(本日朝)、わざわざネットで調べていただいて、もう一度エアの調整をして頂きました。

朝から申し訳ないです。


その足で初のユーザー車検を行うべく、多摩陸自へ向かいます。

書類を買って、自賠責に入って、本棟で見本に従って書類を書いて、検査場へ行きます。

DSCN3031.JPG

朝一で行ったので、空いてました(最初は)
昔は二輪専用レーンはなかったようです。

「初めてです」
と言って、検査官に付き添われながら進みます。

ブレーキランプ、ウインカー、ハザード、ホーン、ヘッドライト...

ときて、検査官がスイッチボックスを指摘してきました。

なんでもH.10から常時点灯が義務付けられたのでうんたらかんたら

このあと別の検査場で確認してもらいOKでした。

車体の検査が終わったら、ローラーのついてるレーンへ移動して、
スピードメーター、フロントブレーキ、リアブレーキ、ヘッドライトの順に検査。

なんとリアブレーキがダメでした。
なんでか良く分かりませんが、僕が慣れてないせいでしょうか?

あとはヘッドライト。
テスター屋には出さずに、「通ればラッキー」くらいに持ち込んだんですが、
案の定駄目でした。

下に21度、だそうです。


このあとテスター屋に持っていき、2000円で光軸調整してもらいました。

ネットではブラックバードの光軸調整ダイヤルはアッパーカウルをとらないと無理、
とあったので、余計な工賃取られるかと思いましたが、
おっちゃんが無理やり手を突っ込んでやってくれました(笑

そんなこんなで初めての車検はなんとか通りました。

ちなみにOBさんに指摘されたので、
リアウインカーは純正に戻しときました。

F4iが通るのか不安です。


と、こんな感じです。
八月中旬にはF4iも車検なので、
次はもう少しすんなり行けるように頑張ります。

それでは

Thank you for your reading

車検を控えて [CBR600F4i]

皆様お久しぶりです。

どうも最近忙しくて更新することを怠ってしまいました。

とりあえず昨日のことを報告します。



7月23日(土)

最近、YOIKOの現役メンバーたちが、一発試験を利用して大型免許を取得しようと目論んでます。
何人かはすでに試験を受け、その都度玉砕しているそうです。

そんな中、これまで数々のYOIKOメンバーを合格へと導いてきた(らしい)NAFさんが、
メンバーたちを指導していただけるということで、
府中試験場のコース解放に申し込み、4名ほど指導を受けました。

DSCN3001.JPG

僕は写真係です。
その割には写真は全く撮りませんでした(笑

一発試験合格のキーワードは「メリハリ」だそうです。
4人ともNAFさん指導のもと、なんとなくコツを理解したんじゃないでしょうか?


これが午前中の話。
僕はここからが本題です。

続きを読む


バイクな日常12 [バイクな日常]


こんにちは

ついに関東も梅雨入りしてしまいました。
バイク乗りにとっては我慢の期間ですね。

さて、ブログは更新してませんが、
結構バイクにまつわるイベントは起きてます。

今回は時系列にまとめて全部放出します。



続きを読む


ぶらりツーリング [ツーリング日記]

こんにちは

PCの画面が27型になりました!


先週の日曜日の話なんですが、
東京は初夏の陽気で絶好のお出かけ日和でした。

というわけで午前中は買い物や用事を済ませて、
午後から急遽ツーリングに出発です。

...一人で。



行先はもちろん(?)山梨。

六月で高速の休日1000円がなくなるみたいなので、
今のうちに高速乗っておこうと思いまして。

ブラックバードとか高速使えなかったら本来の性能の2割も発揮できないですからね(笑
そもそもあんな姿勢で下道何百kmとか無理無理。

その辺も含めてブラックバードのカスタムは考えていきます。


意外とハマってるステッカーづくり。

ブラックバードにはこんな感じに
DSCN2945.JPG

DSCN2946.JPG

YOIKOのロゴステッカーは、貼る時に失敗してグシャってしまいました。
もう一枚のSuper Black Birdのロゴを検討中。


日曜日の午後でしたが中央道の下りはガラガラ。
一気に本栖湖到着です。

DSCN2944.JPG

DSCN2947.JPG


このあと祖父母にあいさつしに行って、
帰りもずっと高速使って帰ってきました。

走行距離250km、所要時間5時間程度の軽いツーリングでした。


書こうと思ってる記事はあるんですがなかなか更新できませんねー。

毎日のように更新されてるブロガーさん方、すごいです。


では

Thank you for your reading

ゴールデンウィーク [その他]

こんにちは

GWも今日で終わりですね。
でも、明日を休めばまだまだ連休って方もいるかと思います。

今年の僕のGWは、前半は学校、後半はバイク弄りでした。

バイク弄りにお金をかけたのでツーリングは無しです。
(一緒に走りに行く人がいなかったとも言う)


んで、何をやってたかと言うと、
まずはこれ!

DSCN2934.JPG

DSCN2935.JPG

ブラックバードとF4iのオイル交換です。

両方ともエレメントは交換しなかったので、
注油量は...
ブラックバード・・・3.8 L
F4i・・・3.0 L
です。


が、F4iのオイル交換時に問題発生

カウルを外して...

DSCN2937.JPG

さぁやるぞ、と勢い勇んで回したドレンボルトが...

DSCN2938.JPG

回らん!

完全に固着してしまっていて、
僕の持ってる道具の精度でこれ以上粘っても、
ネジ山をナメてしまうのが関の山なので、 (実は少しナメ始めてる)この日は断念して後日、
バイクショップへ持ち込もうと思います。


とはいえブラックバードは無事に終了。
これでしばらく安心です。

更に、ブラックバードのサービスマニュアルをネットの海から入手。
全559ページを研究室で一気に印刷しました。
先生の小言くらいで紙とトナーが浮くなら安いもんです。

ヤフオクとかだと2万くらいするので、ラッキーです。


そして、ブラックバードカスタム第二弾として、
次に狙ってるのはリアウインカー。

BBリア.jpg

このもともとスマートじゃないお尻に、
余計にスマートさを感じさせなくしているこのリアウインカー。

'98年までは、テールライトがホーネットと同じで、
もう少しすっきりしてたんですが、
これは少し重く感じます。
(い、今更!?)


そこで、エアロウインカーへの付け替えを検討中です。

今日リア周りの配線を確認してきましたが、
正直つけられるかどうか良くわかりません(笑

F4iにはエアロウインカーがついてるので、
そちらの配線と見比べながら接続方法を模索します。

うーん。
ネットには"ブラックバード用エアロウインカー"みたいな触れ込みで販売されてるので、
付けられないことはないと思うんですが、
4Fiとは雰囲気が違うんですよねー。

しかし、ここは電気電子を専攻する者として避けては通れません!
どうせ2,3千円の買い物だしなるようになれ!

ってことで注文しようか迷ってる次第です←



最後にもう一つ。
工作です。
なんか去年のGWも工作やったって記事書いてますね(笑)

今回はこれ!

DSCN2941.JPG

なんだこれは、と(笑

ネットの海で拾ったカラスです。
カッティングシートを買ってきて作りました。
フロントフェンダーの先っちょにアクセントとして貼ってみました。

意外とイケる?

そしてもう一つ。

DSCN2943.JPG

YOIKOのロゴステッカー(白黒)です。

デザインは非凡な絵心をもつ知り合いに書いてもらいました。
(カラーだとなおかっこいいがここは我慢)

まだ車体には貼ってませんが、
貼ったらアップしまーす。



うーん。
このままだと愛車が痛単車になってしまいそうです(笑

ステッカーは何か作ったらまたアップします。


こんな感じの休日でした。
皆さんいかがお過ごされたでしょうか。

高速上限1000円が廃止されるそうなので、
今のうちに高速満喫しといたほうがいいかもしれませんね。


では

Thank you for your reading


またまた奥多摩 [ツーリング日記]

こんばんは。

お久しぶりです...が...
疲れているのであまり書けそうにありません

とりあえず先日の日曜に行った奥多摩の報告を簡潔に...


DSCN2922.JPG


続きを読む


奥多摩アタック [ツーリング日記]

ついに新年度になりましたね。
さっそく一つお知らせが


【奥多摩周遊道路全線二輪通行可!!】

4月1日から二輪の片側通行規制が解除されました。

僕らは知らずに行ったんですが、どうも対向車線から二輪車が沢山来るなと思い、
ふもとにいた警官に聞いてみたところ、規制は解除された、と。

これで週末の楽しみが増えました!


DSCN2898.JPG

ちなみにこの日の参加者は

かずのこ VT250F
ロビンソン インパルス
gucci CB400SS
BB CBR600F4i

の四人です。

今日こそは全員無事に帰ってきたいものです。


続きを読む


追いツー2011 [ツーリング日記]

26日はYOIKO恒例の追い出しツーリングでした。

参加されたOBの皆様、お疲れさまでした。
僕の知る限りでは、皆さん無事に帰宅されていると思います。

今年は追い出される人が三名。
R1特攻隊さん、モンハンさん、八幡平。

みんな就職し、日本各地に散らばってしまいます。

また機会がありましたら是非一緒に走りたいですね。

DSCN2878.JPG


続きを読む


近況報告 [バイクな日常]

皆さん、お久しぶりです。

先日の大地震、多くの被災者を出す事態となっていますが、
皆さまはご無事でしょうか?
被災なされた方には心よりお見舞い申し上げます。


YOIKOメンバーは全員無事です。
バイクが倒れる等の被害もありませんでした。


現在の多摩地域の状況はと言いますと、
連日のように計画停電が行われています。

私事ですが、停電のせいで研究活動が完全に止まっております。
僕らは実験に真空装置を使っているため、
万が一使用中に停電が来ると、真空引きするためのポンプが止まってしまい、
容器内に大気が逆流する恐れがあり、非常に危険なのです。

また、装置立ち上げから稼働まで一週間を要する装置もあり、
とてもじゃないがこの状況では動かせません。

というわけでかなり困っています。
個人的には地域を絞って、一ヶ月間計画停電をやり続け、
終わったら次の地域に...など、長期間計画停電の起こらない地域ができる振り分けにしてほしいものです。

もしくは、企業や大学は日本の経済に影響を与える機関なので、
優先的に停電を回避してもらえると助かるのですが。


とまぁ、利己的な考えは置いときまして...



ガソリンの品薄状態も続いています。
僕はこの二日間でなんとか二台のCBRに給油を完了させました。

近所のガソリンスタンドに並ぶ列
IMG_0374.JPG

この状態はいつまで続くんでしょうね?


【YOIKOメンバー及びOBの皆様】
追いツーは、宿泊を取りやめ、
3月26日(土)に日帰りツーリングとなりました。

ルートについては後日お伝えします。



ハヤブサ乗りのしんや君が地元でこけてしまったそうです。
バイクは入院させたそうですが、体は無事なようです。
良かった良かった。

しかし、あの綺麗なブサが...


では、今後も余震等にご注意くださいませ

Thank you for your reading

奥多摩に潜む悪魔 [ツーリング日記]

この日、25日(金)は前期日程だったので、僕らにとって数少ない入試休みです

東京の天気は20度を超え、絶好のツーリング日和だったので、
久しぶりに奥多摩へ行ってきました。

参加者は
サン VTR250
BB CBR600F4i
しんや GSX1300R(New!)

今回も電ツーとなりました。


DSCN2857.JPG

しかも今回はしんや君がニューマシンで参戦です。

DSCN2858.JPG

ついにYOIKOにも隼がやってきました!

当日になって急遽参加ということで、分かっていれば僕もブラックバード持ってきたんですが、
今回は共演はおあずけです。


しかしこの日も奥多摩はYOIKOメンバーに牙をむくのです

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。