ブラックバード バーハンドル化 [CBR1100XX]


お久しぶりです

先週、ついにブラックバードのバーハン化をしました。

ネットで見ても結構皆さんやられてるみたいですし、
これで僕のブラックバードもツーリング仕様へ向けて前進です。

DSCN3253.JPG



定番のアールズのバーハンドルkit

DSCN3256.JPG

ヤフオクで込み込み四万円弱。

CBR1100XX '99~はクラッチホースを交換する必要があるため、
ホース分だけ少し高いです。

今回もNAFさん宅へお邪魔して、交換作業をお願いしてきました。


その前に、作業の短縮のためにサイドカウルとインナーカウルを外していきます。
cowl.JPG

すると車体はこんな感じ
cbr1100xx.JPG

ほぼゼルビスではないですか(笑

まぁ暗所補正かかってるからかもしれませんが、一見ブラックバードには見えないですよねぇ


ところがこいつ、今までカウル外して走ったことなかったから分らなかったんですが、
カウルがないと股が熱くない!

放熱の効率がアップしてるようなので、見た目を気にしないなら夏場はこっちのほうが快適です。



さて、作業のほうはというと

DSCN3257.JPG

まずフォークからハンドルを抜いて、

DSCN3258.JPG

トップブリッジをフォークから抜きます。

メンテスタンドを前輪につけてなかったせいか、なかなか抜けず、結構手間取りました。

DSCN3259.JPG

キーシリンダーについてるHISSのカプラーを抜きます。

するとトップブリッジwithキーシリンダーが完全に独立するので、お次は..

DSCN3261.JPG

トップブリッジからキーシリンダーを分離する作業です。

画面中央のネジ、写真は少しドリってしまってますが、
もともとは盗難防止のために六角穴が埋められてしまったタイプのナットを使用しているようです。

んで、ドリルで穴をあけるとキーシリンダーも分離できます。

DSCN3262.JPG


ここまでくれば、あとは組み立てです。

ここから先の作業はあまり写真撮ってないんですが、ざっくり言うと

① Newトップブリッジにキーシリンダーを移植

② トップブリッジをフォークに刺す

③ とりあえずブレーキ側のハンドルを付ける

④ クラッチホースの交換をする。当然エア抜きも。純正クラッチホースを取り外すのがとにかく大変!

⑤ クラッチ側のハンドルも付ける

⑥ カウル・パネル・スクリーンなど外して物を全部つける

こんな感じです。


そして出来上がったのが、

DSCN3263.JPG

ぎりぎりスクリーンにもミラーにも干渉しませんでした。

DSCN3264.JPG

ノーマル比ポジション5cmアップ、4cmバックです。

バーエンドは別途購入です。


これだけで劇的に変わりましたよ!

ポジションとしてはほぼ日本人平均身長の僕でやや前傾気味、ですが完全にネイキッドの乗り味です。

ハンドル握ったまま立ち上がっても、これまでのようにケツを突き出したような恰好にはなりません。

まぁオフ車のように背筋を伸ばして立ち上がれるってわけでもないですが..


あとハンドルが思いのほか短いです。

振動を拾い過ぎない、という意味ではいいのかもしれませんが、
クラッチレバーの中心付近を握らなくてはいけなくなったため、
純正レバーでは手が疲れます。

クラッチレバーを変えるか、いっそのことハンドルを変えるかですね。

バーハンドル用マウントがトップブリッジに付いてるので、
ハンドルを変えるだけなら簡単です。


タイヤの接地感が変わります。

体の重心が変わったからだと思いますが、かなり戸惑います。

この部分は慣れでしょうか?



取り急ぎこんな感じで。

詳細なインプレは後日行います。

セパハンリッターツアラーに乗ってる方、バーハンお勧めですよ~


Thank you for your reading


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 6

よっすぃ〜と

高さもそうだけど、4cmバックってのがツーリングには効いて来ますね。
僕もうちの子のアップハン化ですごく楽になって長距離が苦にならなくなりましたから。
by よっすぃ〜と (2011-10-30 15:18) 

TS

バーハン化、行っちゃいましたね!
楽なんだろうなぁ…とは思いつつも、純正ハンドルで10年乗っちゃったので、自分はこのまま行きそうです。(笑)

オレの場合、カウル除去は近年だと毎年夏の恒例です。
見た目よりも冷却効率と自分のヒザが大事なので…と言っても、歳なので既にヒザは壊してますけどね。(苦笑)
せめて社外品のハーフカウルでも付ければ、多少は見た目も違うんでしょうけど、先立つものが…。
by TS (2011-10-30 19:52) 

うえいぱうわ

けっこう余裕が出そうなポジションになったようですね。
コントロールもしやすくなったのでしょうか。
でも腰にはやさしそうですね(笑)
by うえいぱうわ (2011-10-31 00:56) 

半世紀少年

おおぉ!
コレで楽なポジションになって、またまたツーリングの距離がのびちゃいますね。
カウルを外す効果は絶大ですね。
by 半世紀少年 (2011-10-31 07:04) 

たくや

ロングが楽になりますね~
by たくや (2011-10-31 13:22) 

BB

>よっすぃ~とさん
そうですよね~。
ハンドルが近くなると手首にかかる負担がかなり軽減されて、疲れ知らずでツーリングできます。

>TSさん
僕はセパハン歴2年ちょっとで限界でした(笑
200km前後のツーリングでしたら問題ないのですが、500km前後のツーリングになってくると後半から乗っているのが苦痛でしかなくなってきてましたので、ちょっと早いですが来る来年のツーリングシーズンに備えて替えてしまいました。

夏場はカウル外していらっしゃるんですね。
僕は見た目案外ゼルビスっぽいので、割とイケるかななんて思ってたりするんですが(笑

>うえいぱうわさん
ポジション楽チンです!
ですがコントロールしやすいかと言われると微妙ですね。
セパハンの剛性感が無くなってしまったので、ちょっと怖い感じもします。
ブラックバードは純正シートが固いので尻に来ます(笑

>半世紀少年さん
距離延びますよ~
目標は一日で下道1000kmです!

>たくやさん
来年のツーリングシーズンが待ち遠しいです。
by BB (2011-10-31 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

奥多摩3連発日光(?)ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。